忍者ブログ

斑点があるのはいぬたりんこです

基本ニュースをお伝えします

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土浦8人殺傷、金川被告に「死刑」を求刑 水戸地裁 のうわさ

駄目なことの一切を 時代のせいにはするな。自分の感受性ぐらい 自分で守れ。

蛍光灯のチラつきとか、パソコンのちょとした動作音とか、そんなのが無性に気に触って仕方がない。なぜだろう?疲れてるのかな。

ところで話は変わりますけど、今日は土浦8人殺傷、金川被告に「死刑」を求刑 水戸地裁 に関する話題がニュースで流れていましたね。全く縁のない話というわけでもないので、ちょっと気になりました。

土浦8人殺傷、金川被告に「死刑」を求刑 水戸地裁

茨城県土浦市のJR荒川沖駅周辺で昨年3月、通行人ら8人が殺傷された事件などで殺人罪などに問われた金川(かながわ)真大(まさひろ)被告(26)の論告求刑公判が13日、水戸地裁(鈴嶋晋一裁判長)で開かれ、検察側は「まれに見る凶悪重大犯罪で、厳罰をもって臨むしかない」として死刑を求刑した。 検察側は論告で、金川被告の一連の犯行の動機について「誰でもいいから多くの人を殺害して警察に捕まり、死刑になることが目的だった」と指摘。さらに、「犯行当時、完全な責任能力があったことは明白」とした上で、「一片の人間性のかけらも見いだすことができない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091113-00000524-san-soci

土浦8人殺傷、金川被告に「死刑」を求刑 水戸地裁 の話題には少々関心があるので、ついつい見てしまうんですが、これはどうなんでしょう?もうちょっとよく知りたいような気がします。

少し体を動かしたい気分になってきたので、気が変わらないうちにちょっとジムにでも行って来ようかな。月会費のもとを取らなくては・・!

PR

10月首都圏マンション発売戸数、再び減少に転じる が・・・

ヤセ日ダイエットって、一体何のことかわかりますか?

ヤセ日を把握してその日には炭水化物を2食続けて食べないダイエット法。これからますます人気が出てくるのではないでしょうか?

友達から真顔で。「どうしたらモテると思う?」と相談されて言葉を失った・・何かあったらしいんだけど、突っ込めませんでしたよ、気の毒で。

今日一番驚いたのが、10月首都圏マンション発売戸数、再び減少に転じる についてのニュースです。自分が興味を持っているジャンルのニュースって、真っ先に目に入ってくるものですよね。

10月首都圏マンション発売戸数、再び減少に転じる

 民間の不動産経済研究所が発表したマンション市場動向によると ̄0月の首都圏マンション発売戸数は3386戸、前年比20.1%減と再び減少に転じた。在庫は10カ月ぶりに増加しており、マンション市場を取り巻く環境は、なお厳しいものがある。10月は大手の業者が得意とする東京都区部や、昨年に供給が抑制された埼玉では発売増となったが、都下や神奈川、千葉では激減した。新規販売が延期されたものも多かったという。同研究所は首都圏マンション発売について「足踏みとなり低落基調は変わらない」としつつも、大きな流れとしては改善方向にあると説明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091112-00000305-reu-bus_all

いつもこの手の記事を見ると思うんですが、もう少し情報量を増やして欲しいなぁ。10月首都圏マンション発売戸数、再び減少に転じる の話は、当分気になり続けるかもしれません。

遠くから、何だかとても懐かしい音楽が聞こえてくるような・・?どこからだろう。もう名前も思い出せないけど懐かしい曲、そういうのもありますよね。

興味深く読んだんだけど、「え?そうなの?」というところもあったりして・・10月首都圏マンション発売戸数、再び減少に転じる については、もうちょっとよく知りたい気もしますね。

「仕分け」10事業を廃止判定、500億円削減 って?

すきになる ということは 心を ちぎってあげるのか だから こんなに痛いのか。

最近やけに食べ物がおいしい。我ながら、よく食べると思う。体調が良い、と考えればいいことなんだろうけど、体重の増え方もまたすごいわけで。

そう言えば、今日は「仕分け」10事業を廃止判定、500億円削減 の話題がニュースになってましたねぇ。正直なところ、読みながらちょっと考え込んでしまいました。

「仕分け」10事業を廃止判定、500億円削減

政府の行政刷新会議(議長鳩山首相)は11日_010年度予算の概算要求から無駄を洗い出す「事業仕分け」を始め、国土交通、農水、厚生労働、文部科学4省の23項目50事業のうち、農水省の農道整備事業(168億6700万円)など7項目10事業を「廃止すべきだ」と判定した。10事業すべてを廃止すればゝ01億5800万円の削減になる。三つのチームによる仕分け作業は公開で行われた。国交省の事業では、「国土景観形成事業推進調整費」(200億円)などが「目的がはっきりしない」として廃止となった。文科省では、「英語教育改革総合プラン」(6億1600万円)などを、「必要性が感じられない」として廃止することとした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091111-00001082-yom-pol

これはいったい・・?いろいろな考え方があるのはもちろん承知していますが、「仕分け」10事業を廃止判定、500億円削減 については、しばらく心に引っかかっていそうです。

何だか小腹が空いてきちゃったなぁ~。どうしよう。何かあったかな。ここで我慢ができれば、体重のコントロールなんてきっと簡単なんだろうけど。

最新記事

信用情報のことなら

カテゴリー

ブログ更新情報

リンク

RSS