忍者ブログ

斑点があるのはいぬたりんこです

基本ニュースをお伝えします

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

韓国旅行の人気ダウン、利用者が減ってソウル便運休

韓流ブームも去ったし。 元ネタ:【秋田】ソウル便運休 沈没事故で搭乗率低迷 県立校も韓国修学旅行中止【6/11】
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402506334/
山梨◆bT6c9WIwLg 2014/06/12(木)02:05:34 ID:e52pqRIJs
 大韓航空は11日、秋田-ソウル便の運航を7月26日から10月25日まで休止すると発表した。
それ以降は未定としている。4月の旅客船沈没事故の影響などによる搭乗率低迷が原因とみられる。
運航休止を受け、韓国への修学旅行を予定していた秋田県立高3校は全て国内に行き先を変更することを決めた。

 県はソウル便の路線維持のため、補助金を出すなどして韓国への修学旅行を推進しているが、
沈没事故を受けて県立能代松陽高(能代市)が関西への行き先変更を決めていた。

(詳細は産経ニュースで)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140611/kor14061117460005-n1.htm



山梨◆bT6c9WIwLg 2014/06/12(木)02:06:37 ID:e52pqRIJs
これは声を大にして書き込みたい

やったぜ!
山梨◆bT6c9WIwLg 2014/06/12(木)02:07:03 ID:e52pqRIJs
しかし、これは重複では無いですよね?
一応、確認したのですが、不安
名無しさん@おーぷん 2014/06/12(木)02:07:54 ID:bTFwYgEs6
そらそうよ
名無しさん@おーぷん 2014/06/12(木)02:11:41 ID:eaqS0NrAx
沈没事故の影響もあるけど、おそらくそれだけの理由じゃないね
保護者から韓国旅行なんかヤメロといわれてたんだろうな
名無しさん@おーぷん[sage] 2014/06/12(木)03:25:54 ID:7Qydyw1Ne
まともな対応だなあ
国内にも沢山観光地があるんだから、生徒の安全第一なら普通はこうなる
名無しさん@おーぷん 2014/06/12(木)04:55:43 ID:o2m21U5Bu
自治体消滅の予想でトップクラスの秋田県なんだから、他にやることあるだろ
名無しさん@おーぷん 2014/06/12(木)05:27:35 ID:ZIe1RPlT6
在日推進出来なくなったか?
名無しさん@おーぷん 2014/06/12(木)07:19:16 ID:vHsWzxQRx
一度は韓国選んだ時点で何かおかしい。
圧力に抗せず嫌々止めるんだろう。
一年後また韓国にするニダ言い始めるんじゃね。
10 名無しさん@おーぷん 2014/06/12(木)07:24:16 ID:NqY5Tx9k1
>県はソウル便の路線維持のため、
補助金を出すなどして韓国への修学旅行を推進しているが

なんじゃそらw
11 ( ´Д`)yー~~~ 煙草ウマー◆nwHkasHUCU/M 2014/06/12(木)07:26:07 ID:wgcPDxpeO
>県はソウル便の路線維持のため、補助金を出すなどして韓国への修学旅行を推進しているが

何気に凄い事暴露してるな。
秋田県民は、これを黙ってるつもりか?担当者吊るし上げた方が良いぞ。
12 名無しさん@おーぷん 2014/06/12(木)07:44:18 ID:4CT38Wjzb
ったりめーだボケ!
土下座行脚がプログラムに無いとしてもだ!
山梨来いよ!美味しいワイン揃えて待ってるずら
13 名無しさん@おーぷん 2014/06/12(木)07:46:37 ID:gkRsy9Xn7
その航路は廃止にしてくれたまえ。
14 名無しさん@おーぷん 2014/06/12(木)07:49:08 ID:caUi8ZBdx
秋田ってこんなノータリンしかいねえのか?
マジでとうほぐって救いようねーな
15 名無しさん@おーぷん[sage] 2014/06/12(木)07:50:06 ID:AMH6ZWHXH
そんなにまでして空港維持することになんの意味があるんだろ?
16 名無しさん@おーぷん 2014/06/12(木)07:50:39 ID:NqY5Tx9k1
沖縄復活させてソウル廃止でいいだろ
修学旅行沖縄にすれよ
17 名無しさん@おーぷん 2014/06/12(木)08:00:03 ID:WePiWZIac
例の沈没事故は大きいだろうな
事故が起きた時の対応が明らかになったわけだしな
乗客放り出して逃げるとか嫌すぎる
18 名無しさん@おーぷん 2014/06/12(木)08:03:18 ID:CuCt7X7fr
>>12
未成年者ずら
19 名無しさん@おーぷん 2014/06/12(木)08:03:55 ID:4CT38Wjzb
修学旅行はバスで行ける範囲だ
20 名無しさん@おーぷん 2014/06/12(木)08:05:26 ID:M6Rx2qere

それがまだ某県の責任者が意地でもとか言ってるらしく。
21 名無しさん@おーぷん 2014/06/12(木)08:09:25 ID:vHsWzxQRx
>>15
日本は元来陸の移動に難がある土地で、
税金ぶっこんで陸、空、海の路を維持することは必要。
それは理で考えても分かることだが、震災で実証もされた事。
朝鮮に富を渡すために悪用しているのが問題であって、
採算性で話ならなくても安全のために金ぶっこむのは要すること。
22 名無しさん@おーぷん 2014/06/12(木)08:11:37 ID:l8aZvIOj7
秋田空港は、ロシア空軍に貸してやれ!
プーチンが喜ぶ 付き合うなら韓国よりロシアの方が実利もでかいよ。

生でSuとか見られるなら観光客も集まるぞ。www
23 名無しさん@おーぷん[sage] 2014/06/12(木)08:12:55 ID:AMH6ZWHXH
>>21
なるほどね。
ならそんな風に維持するんじゃなくてそのまま空港に金渡せばいいのにね
24 名無しさん@おーぷん[sage] 2014/06/12(木)08:17:31 ID:SkvOJrIBw
って言うか、秋田に直通便が存在していたのか
地方から蚕食されているんだな....

今回も運休扱いで廃止ではない
廃止に追い込まなければならん
25 名無しさん@おーぷん[sage] 2014/06/12(木)08:33:55 ID:ZJQ3fPpAY
秋田県の汚鮮は深刻だな、補助金とかいう税金投入してんのかよ
秋田県民怒れ!
26 名無しさん@おーぷん 2014/06/12(木)08:43:02 ID:DLQEJh6fN
>>22
修学旅行がモスクワとか、ちょっと羨ましいかもw
27 名無しさん@おーぷん 2014/06/12(木)09:21:31 ID:xZ7jOqGyN
このままフェードアウトしていってもらいたい
28 名無しさん@おーぷん 2014/06/12(木)09:26:37 ID:NqY5Tx9k1
>>26
いいね、行って見たい
あのおとぎ話みたいな建物の前で写真撮るとか楽しそうだ
PR

最新記事

信用情報のことなら

カテゴリー

ブログ更新情報

リンク

RSS