減ってるかな?
元ネタ:【雇用】失業期間が1年以上の長期失業者、4年ぶりに百万人下回る…景気回復で企業が積極的に採用を増やしたことが原因[07/09]
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1404840625/
- 1 Hi everyone! ★[sage] 2014/07/09(水) 02:30:25.11 ID:???.net
-   失業期間が1年以上の長期失業者は今年1~3月期平均で90万人となり、2009年10~12月期以来、4年3カ月ぶりに100万人 
 を下回ったことが8日までに総務省の労働力調査で分かった。前期(昨年10~12月期)比で12万人少なく、リーマン・ショック後、
 最多だった10年7~9月期(128万人)より約3割減った。
 
 景気回復で人手不足となった企業が、積極的に採用を増やしたことが原因。希望する賃金や職種などが企業の求人条件に合わず、
 再就職が遅れていた長期失業者も、雇用改善が着実に進んでいることが示された。
 
 ソース(中日新聞・共同通信) http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014070801001610.html
- 2 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 02:33:19.97 ID:yOWzq27c.net
-  //cisburger.com/up/bnf/5424.jpg 
 三原殺した大西保徳
 (゚Д゚)
 うどん県骨付鳥市飯山町
 //atamaga.jp/whitepage/index.php/44/3/108.html
- 3 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 02:34:46.76 ID:6GgEC/eK.net
-  ※非正規に限る 
- 4 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/09(水) 02:36:13.20 ID:xOSwv4Hw.net
-  嘘です 
- 5 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/09(水) 02:45:43.27 ID:1rlkmEkc.net
-  まあ三年超えたようなクズは仕事探しすらしないだろうし 
- 6 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 02:49:10.45 ID:di+IJxAc.net
-  >>1 
 
 うそです~。
- 7 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 02:51:31.75 ID:6bMX1tNo.net
-  うそくせえ~ 
- 8 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/09(水) 02:55:19.81 ID:PGZJJHrn.net
-  柔らかく言えば、諦めモード勢。 
 厳しくいって 駄目人間のゴミ勢。
 これらの数値は、もっと正確に調査すべき時代だと思う。
 
 何故3割減にもなってんのに
 人手が足りてないとか叫んでるのか不可思議過ぎる。
 その理由も、調査が疎かなせいで推測の域というお粗末さ。
 プライバシーも個人の問題だとか言ってる場合じゃないだろう。
- 9 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 02:56:40.49 ID:K8BwxIQn.net
-  あせるわー 
- 10 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 02:58:47.65 ID:MXLjRySE.net
-  今まで何回も失業したけど雇用保険も出るし 
 失業したらしたで失業状態を楽しもうって思うけど。
 死ぬほど働かされててやりたいこともいっぱい貯まってるし。
 3ヶ月は就活なんて全く考えないで本気で遊びまくる。その後は就活してるふり。
 半年過ぎるとさすがにちょっと危機感が出てきて重い腰を上げ始める。
- 11 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 03:00:28.89 ID:MRfAuf2G.net
-  新品か新古品、銘品以外は収集リストには入ってません 
 ビンテージなんて言ってる劣化商品はいりません
- 12 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 03:12:32.82 ID:6cseQGTg.net
-  ええ 
- 13 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 03:16:46.95 ID:6cseQGTg.net
-  また大本営発表ですよ 
 
 長期失業者は 若年だけで483万人です
 http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404393639/l50
 
 公称失業者          200-300万人
 60歳の働けるのに働いてない人 1000万人
 
 専業主婦の「本当は働きたい人」除いても 2000万人
 
 専業主婦合わせたら 2500万人くらい失業してるだろ
 
 バカみたいに円高にして 輸入しまくる 焼け跡と 団塊のせいでさ
- 14 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/09(水) 03:21:13.78 ID:rjL5Yp/v.net
-  >>13 
 お前ら無業者は失業者に含まれないからなw
- 15 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 03:23:23.30 ID:7NG55wZP.net
-  都会や自動車関連の産業があるとこは、求人がいいみたいだけど、その他は 
 それほどでもないだろう。
 ウチも増えずに、まだ失業中。
- 16 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 03:26:26.27 ID:6cseQGTg.net
-  無業者じゃないけど 
 
 日銀法を改正して、
 1)「就業者人口比率の改善を物価安定に優先する」と明記
 2)FRBのように就業者人口比率を公表させる
 3)日銀官僚の金融業への天下りを終身禁止
 
 この3つはやるべきだろ
 
 銀行屋から収賄して、円高デフレで 空洞化させすぎだ
- 17 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 03:28:39.10 ID:/uyJc424.net
-  労働人口自体減ってるし 
 採用断られ続けてれば諦めてナマポになるし
- 18 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/09(水) 03:37:53.67 ID:nIUQS+0a.net
-  田舎で建設とか工場に流れたのは減ってるかも。 
- 19 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 03:40:44.76 ID:tzrIHPck.net
-  安倍を叩きたく叩きたくててしょうがない奴が、矛盾しまくりの屁理屈を書き込んでるね。 
 どのマスコミも認めているように、時給を1000円以上にしてもアルバイトが集まらない店が多くなってる。
 集まらない理由は、「もっと条件の良い働き口が増えた」から(これも全マスコミが認めている)。
 それでもまだ「経済も雇用情勢も悪化してる」と言う奴は、自説に都合の悪い事実は絶対認めようとしない嘘つきか、
 頭にウジが湧いてて思考能力ゼロの大馬鹿野郎かのどちらかだな。
- 20 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 04:00:33.48 ID:82fnC7Tm.net
-  まあ自己責任やな 
- 21 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 04:01:36.94 ID:82fnC7Tm.net
-  失業者は自己責任 
- 22 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/09(水) 04:20:19.21 ID:tAu1OgMJ.net
-  1年で長期とか 片腹遺体 
- 23 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/09(水) 04:26:06.64 ID:4oWc/8lW.net
-  自分は免許無し42♂で、丸二年掛かった。 
 失業保険(240日)貰えてるうちは、危機感ないし怠け癖付いて駄目だね。
 失業保険切れて慌てて、ヤマト仕分け2カ月x2→トヨタ期間工半年→Uターンと渡り歩いて、長期ゆうメイトに収まることが出来た。
 無職時代の借金取りに追われるわw、親の介護押し付けられるわ(まあ仕方ないけど)いろいろ大変だったけどとりあえず解決、社保も付いてるし田舎じゃ高給の部類wなんで、現職には感謝してるよ。
- 24 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/09(水) 06:24:46.74 ID:PNeDP6iI.net
-  それは結構なことだけど 
 人足りなくなったからとりあえず非正規って話じゃなくて?
- 25 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/09(水) 06:38:58.89 ID:tKv3wYlg.net
-  未来を背負う世代に非正規雇用を当てがって回復とか国全体からみて大マイナスじゃんよ 
- 26 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 06:47:47.61 ID:GF6D8YGC.net
-  人手不足とほざくのは、人が定着せず、離職者が後を絶たず、使い捨てにされるブラック企業のブラックバイトやブラック派遣だけ!! 
- 27 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 06:49:08.83 ID:GF6D8YGC.net
-  人手不足とほざくのは、人が定着せず、離職者が後を絶たず、使い捨てにされるブラック企業のブラックバイトやブラック派遣だけ!! 
 アホノミクスは、ブラック企業のブラック非正規だけをつまみ食いして、政治悪用しているだけ
- 28 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/09(水) 06:50:51.00 ID:ciua6MBn.net
-  生保になったんでは 
- 29 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 06:56:35.56 ID:FoTRM5Jn.net
-  >>24 
 いつも思うんだけど100万人の無職がいるより100万人の非正規がいたほうがいいじゃん
- 30 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 06:56:57.47 ID:OQSnLoN5.net
-  民主党のホームレス大臣も出番がないか。 
 
 青テント担当大臣が・・・w
- 31 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/09(水) 06:57:43.57 ID:0yNS6BXo.net
-  >>1 
 職安行くの止めた人が増えたんでしょ
 ナマポ貴族制度があるし
- 32 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 07:00:02.05 ID:FoTRM5Jn.net
-  ぶっちゃけ非正規規制ってお前らが大好きな貧困層を苦しめるだけにすぎないよな。それをやったのが民主で非正規当人たちからの文句はすごかったな。 
 やりたくてやってる非正規もいっぱいいるからな
- 33 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/09(水) 07:11:10.60 ID:tcUb04UB.net
-  >>19 
 家計を支える世帯主が就くような仕事が少ないと
 みんな話しているのに時給1000 円以上の仕事がー
 とか言われてもね
- 34 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 07:19:01.81 ID:Wle2i7xu.net
-  足切り要員しか 
- 35 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 07:31:01.89 ID:leBBtRKu.net
-  民主党政権時代よりはマシになったのは確かだ。生活保護者の仕事が無いという 
 言い訳が通じないぞ。
- 36 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 08:00:02.27 ID:pPAqqS9Y.net
-  安倍君が用意したアベノミクス限定の底辺労働やらされて大変だな 
- 37 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 08:15:40.80 ID:GaRs8KiF.net
-  >>23 
 マジで事故率高いから車には気をつけてな
- 38 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/09(水) 08:18:01.24 ID:z+J7SiMf.net
-  円安で実質人件費が下がったから雇う余裕ができただけ 
 共産主義バンザイ
- 39 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/09(水) 08:32:50.90 ID:pkuFeWNh.net
-  >>17 
 働いてからならまだしも働く前から否定され続けりゃ諦めるわなあ
- 40 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/09(水) 09:07:37.42 ID:4oWc/8lW.net
-  >>37 
 ありがとさん。
 深夜勤の内務だから、それは大丈夫。
- 41 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 09:39:20.51 ID:R87xvYj7k
- また数字マジックだろ
 もっと詳細を示すべき
- 42 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 10:39:11.60 ID:Qb/yZ0oT.net
-  70歳くらいまで余裕で働いてもらわないと、税金が足りないから(政府 
- 43 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/09(水) 10:50:16.34 ID:VtbldzjM.net
-  景気回復で? 
 
 国債発行バラまきで建築業が人不足なだけだろうが。
- 44 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 10:54:56.09 ID:HwtznK8W.net
-  3000連休達成した俺に死角はなかった(´・ω・`) 
- 45 名刺は切らしておりまして[sage] 2014/07/09(水) 10:56:25.51 ID:J9COQHv1.net
-  非正規増やして社員減らすって小泉のときと同じだな 
- 46 名刺は切らしておりまして 2014/07/09(水) 10:59:11.23 ID:6Zfjlggg.net
-  雇用が増えて売り手市場になっていかないと労働者なんていいように搾取されっぱなしだが 
 円高デフレで空洞化内需破壊をやりたい連中ほどそういう流れを好むわな
PR